不労所得とは【夢のある話】

皆さんは「不労所得」という言葉をご存知でしょうか?
私が知るきっかけは色々ありましたが、理解できたのはここ最近の話です。

では、なぜ不労収入が必要なのか?
労働収入だけではいつ病気や事故により思うように働けなくなる可能性もある為です。

「お給料」以外の+αの収入があれば、生活をより楽にすることができます。

今回は私が計画途中でもあります、夢のある話をお伝えさせていただきます。

この記事を読むとわかること

・不労所得とは何か

・労働収入以外の収入の大切さについて

・株式投資での配当金について

目次

不労所得とは

聞き馴染みのない方が多いかもしれませんが簡単に説明しますので安心して下さい。

私たちが頑張って働いて毎月入ってくるお金は例外を除き、大体の方が会社からの「給与所得」になります。
生活する為にはなくてはならない存在ですよね。

では、「不労所得」とは何か
簡単に言うと働かなくてもお金が入ってくるしくみのことです。

代表的な例を挙げると

  • 不動産投資による家賃収入
  • 株式投資による配当金
  • 駐車場経営(コインパーキング)
  • コインランドリー投資
  • 印税収入  などなど

この「不労所得」というしくみを1歳でも1日でも早く形成することが、
将来お金に困らずに生活するための方法だと気づいたのです。

きりんくん

色々な不労所得があるけど
どれも簡単ではなさそうだね。。。

ワラビー

その通り!
決して簡単ではないけどワラビーが思う
完全な不労所得について説明するよ

不労所得の実績

まず「不労所得」と聞いて思い浮かぶのが不動産投資が有名です。

一般的にはマンション等の家主となり、賃貸による家賃収入ですね。
場所によっては安定的に家賃収入を得れるので人気が高いことも事実です。

不動産所得の特徴
  • 期待利回りは年利4~6%ぐらい
  • 空室リスク
  • 値下がりリスク
  • 売りたいときにすぐに売れないリスク
  • インフレに強い
  • 銀行からの融資で投資ができる(必要な資金額が大きい)
  • 経費を使って節税できる

一番のデメリットは、他の投資に比べて管理の手間がかかることです。

過去に不動産の検討した結果、

管理の手間というのが大きく断念しました。
会社員をしながら管理をしていくリスクは高く感じたためです。

株式投資による配当金

私が選んだ1つの「不労所得」というのが、

株式投資による「配当金」という収入源です。

上場している企業の株式を購入し保有しているだけで定期的にお金が得られるのが「配当金」による収入です。

配当金があれば労働収入以外にもお金を得る手段があり、心の支えにもなります。

最大のメリットは、
完全にほったらかしで配当金がもらえる
まさに!!完全な「不労所得」になるということです。

デメリットは、
その株を持ち続けないと安定した収入にならないこと、
その株の配当が減配する可能性があることなどがあります。

私が昨年買い増しした武田薬品工業を例にみてみましょう。

2021年11月26日 100株購入 株価3,145円だったので314,500円です。(取引手数料は除く)


タイミング的には微妙でしたが株価も下がってきていたので思い切って購入しました。

ではこの株が今後どのように「配当金」として収入が入ってくるのか

2022年3月30日が権利付き最終日なので、
約3ヵ月後の6月下旬に9,000円(税引前)の配当金が振り込まれます。

6月と12月が配当月となっているので1年で18,000円(税引前)の収入源となります。

株を売らない限りは、この権利がずっと続きます。

例えば銀行口座に314,500円預けていれば

1年で約3円しか増えませんが、

証券口座に314,500円預けていれば

1年で18,000円増えます。

資金力の問題などもあり単純な話ではないですが、
1000株になれば180,000円の「不労所得」を得ることができます。

程遠い話ではありますが、
「不労所得」>「生活費」となれば働かなくても生きていける状態になります。

そんな夢のある話を現実に少しずつ、
本当に少しずつではありますが進めていきたいなぁと計画しております。
少しでも+αの収入があることで気持ちにも少し余裕がでてきます。

なぜなら一生のうちの大半を仕事に拘束された生活をできることならしたくないからです。
決して働くことが悪いとかじゃなくて手段を拡げていくことで見えてくる世界観がきっと変わってくるという話です。

忙しいだけの人生はいかにも楽しくなさそうなので、未来を見据えた「今」となりますように。

ワラビー

不労所得という手段を知っているかどうかだけでも
知らないよりは生活の質は上がると思うよ。

種銭が必要になるからすぐに楽な生活は絶対ムリだけどね…

きりんくん

夢のある話をありがとう
僕も何かに挑戦したくなってきたよ。

ブログのテーマでもある ~過去は変えれないけど、未来は変えることができる~
このテーマで今後も少しでも多くの人に自分の経験談から学んできたことについて情報発信をしていきたいと思っております。

この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次